メニュー

ドクターズ・アシスタント(DA)を導入しました 〜チームで支える地域医療〜

[2025.05.01]

いつも当クリニックの活動にご理解とご支援をいただき、誠にありがとうございます。

DA導入の背景

医療現場では限られた時間の中で多くの患者さんに対応し、迅速かつ適切な判断と処置を下すことが求められます。その一方で、診断書や紹介状の作成、カルテ入力、検査オーダーなど、医師に求められる事務作業も増加の一途を辿っています。こうした事務作業が医師の負担となり、本来の診療時間が圧迫される課題がありました。

そこで、このたび当院では、医師事務作業補助者を「ドクターズ・アシスタント(DA)」として導入しました。

DAの役割と業務内容

DAは、医師の診療業務を間接的に支える専門スタッフです。具体的な業務内容として、診断書や紹介状などの文書作成補助、カルテ入力のサポート、検査オーダーの準備といった医師の事務作業を代行・支援しています。これにより、医師が診療に専念できる環境を整えています。

導入後の効果

DAの導入により、すでに以下のような効果が現場で実感されています:

  • 訪問診療・救急対応時の迅速な事務処理と情報共有の円滑化

  • 医師の診療時間の確保による、より丁寧な診察や患者説明の実現

  • 患者さんへの対応品質の向上、待ち時間の短縮

  • 医療文書の質と作成スピードの向上

DAの役割の重要性

当院のDAは医師の指示のもと、責任を持って業務を遂行し、医療の質とスピードを両立する「縁の下の力持ち」として活躍しています。日々の診療において、DAが担う役割は非常に大きく、チーム医療の中で欠かすことのできない存在となっています。

また、患者さんと直接かかわる際も、穏やかで丁寧な対応を心がけています。検査に関する説明資料の準備や紹介状の確認といったサポートを通じて、患者さんが安心して医療サービスを受けられるよう努めています。こうしたきめ細やかな配慮がクリニック全体の信頼感や患者満足度の向上に寄与しています。

今後の取り組み

当院は今後もDAをはじめとするスタッフとともに、質の高い地域医療を提供できるよう努めてまいります。医療の質と効率の向上を目指し、常に患者さんにとって最善の診療を行うための取り組みを積極的に進めていきます。

引き続き、あおやま訪問・救急クリニックへのご理解とご支援を、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

外来は下記予約サイトからご予約いただけます。

あおやま訪問・救急クリニック (reserve.ne.jp)


在宅医療のご相談も引き続きお受け致しております。
電話・FAX・メール・LINE(公式アカウント)で随時ご相談いただけます。
分からないことなど、お気軽にお問い合わせください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME